採用情報
令和6年度新卒採用募集中(正規職員)
まずは、お問合せ下さい。

仁愛職員のテーマ
~生涯を見通した人柄の土台づくり~
「立腰教育」を提唱された
教育哲学者 森信三先生のモデル園
立腰教育を提唱された
教育哲学者 森信三先生の
モデル園
仁愛保育園は、城南区の閑静な住宅街の中にあり、下堤のバス停から徒歩6分。その下堤バス停からは、10分おきに天神や、博多駅までの直行便がでております。
園で働く全職員が子どもの最大の環境ととらえ、保育理念を職員自ら実践し、手本となり、太陽のような明るさと、温もりと笑顔で子ども達に関わっています。
- 「子どもと一緒に自分も成長したい」
- 「日本随一の立腰教育を学びたい」
- 「思いやりある人間関係の良い職場で働きたい」
- 「自分の特技や経験を生かしたい」
- 「育児中でも働きやすい職場で働きたい」
当園にはこうした「思い」をもった職員が多く働いています。
私たちはこうした「思い」を共有し、子どもの育ちを共に語り合い、悩み、助け合える仲間を探しています。
募集要項
新卒・既卒 / 未経験者・経験者 / ブランクのある方 / 子育てをしながら / 介護をしながら

- 賞与4.45か月分+一時金の支給あり!がんばりがいがあります!
- 住宅手当あり◎ 一人暮らしも安心!
- 博多駅・天神駅から西鉄バスで1本♪車通勤もOK!
- 当園独自の医療保険など福利厚生が充実♪
- 残業を減らすメリハリのある働き方を目指しています♪
雇用形態 | 正規保育士 臨時・パート保育士 |
---|---|
給与 | ◆正規保育士 ◎四大卒:月給208,705円~ ◎短大:月給195,852円~ ※各種手当に固定残業代は含みません ◆臨時・パート保育士 ◎時給:1,000円 〜 1,300円 ※試用期間あり:3か月(条件・待遇変動なし) ※固定残業代なし(残業手当は法定通り別途支給) |
福利厚生 ・待遇 | 賞与説明:年2回、計4.45か月+一時金300,000円(2月) 社会保険: 雇用保険/労災保険/厚生年金/健康保険 福利厚生・待遇: |
勤務条件 | 勤務時間: ◆シフト制(月~土 7:00~20:00の間で実働8時間) ※上記時間内で早出(7:00始業)/遅出(20:00終業)あり 休日:《週休2日制》 ※GWやお盆等の大型連休は全員が連休をとれるように工夫しています。 |
応募条件 | 必須資格:保育士資格 入社時期:募集状況によりますのでお問合せ下さい。 |
仁愛保育園で働く先輩たち
先輩たち
「大好きを伝え合う」
保育士は太陽
保育士は子どもの最大の環境ととらえ、立腰と躾の三原則を保育士自ら実践し、手本となり、太陽のような明るさと、温もりと笑顔で関わりながら、子どもと共に成長しています。

時短正規保育士
「いつも笑顔で接してくれた大好きな仁愛保育園の先生になりたい!!」と幼い頃に抱いた夢を叶え、そして3児の母となった今も、子育てをしながら、2歳児の担任をさせて頂いております。
職員間も仲良く、悩みがあってもいつでも相談できる環境で、とても働きやすい職場です。人として、母として、保育士として、子ども達と共に成長できる仕事です。
毎日子ども達からパワーをもらい、一緒に腰骨を立てて、笑顔で楽しく過ごしています♪

1年目 正規保育士
現在は2歳児の担任をさせて頂いており、子ども達の成長を身近で感じながら私自身も腰骨を立てて過ごしています。
日々、保育をする中での不安や悩みも勿論ありますが、先輩の先生方の丁寧なアドバイスや、元気で可愛い子ども達のおかげで毎日楽しく頑張っています。

4年目 正規保育士
保育士を目指したきっかけは0〜6歳という子どもの人間性の基礎となる大切な時期に関る誇りある仕事がしたい!と思ったことがきっかけです。
仁愛保育園では立腰教育というしっかりとした軸がある為、どの様な保育を行おうとしてもスムーズに行う事が出来ます。
自分の特技を活かし、様々な保育を展開していく事ができ、やりがいを感じながら働く事ができています。
男性の強みを活かしながらこれからも保育士として成長していきたいと思います。
「じんあい職員」の保育って?
「じんあい職員」の
保育って?

- 笑顔!挨拶!整理整頓で美しい環境づくり
0~5歳児をお預かりする認可保育園でのお仕事。
「立腰教育」を軸に、年齢にあわせてきめ細やかに関わっていきます。
「担任保育士」「フリー保育士」「栄養士」「看護師」「事務局」一丸となって保護者も子どもたちも安心して過ごすことが出来るように、職員の元気な挨拶や笑顔、お掃除が行き届いた美しい園舎の環境づくりを徹底しています。
その徹底で同時に人間関係の良い働きやすい職場づくりにもなっています。

- 子ども自ら意欲的に行えるような関り
毎朝の「朝会」のほか、安田式体育遊び、石井式国語教育を取り入れた環境づくりや、様々な計画保育、食育、環境保護にも力を入れ、「知・情・意」をバランスよく育みます!
外国人教師が担当する英語遊び、専門教師による体育活動、書写指導では子どもたちが楽しく取り組めるようそばで見守っています!

- 子どもが主役の様々な行事を展開
子どもたちが目標に向かって一生懸命に努力する姿や、その過程を大切にしながら感動と達成感を共有します♪
文化の伝承なども担う園行事は、当園が目指す良い保育環境の1つです。
いつも笑顔で明るく、生き生きと働ける。
そんな職場をいっしょにつくっていきましょう!
就職活動にこんな不安はありませんか?
就職活動にこんな不安は
ありませんか?

園舎の内装は全て檜でできており、檜の温もりと、開放感ある天窓から入る太陽の光の下で子ども達と共に生活しています。
50名前後の職員が在籍しており、みんな仲が良く、笑顔が絶えない、活気のある職場です。 先輩がしっかりと新人保育士の方をサポート致しますのでご安心下さい。
- 給与・賞与の事をもっと詳しく知りたい…
- 福利厚生はどんなのがあるの?
- 先生達の雰囲気はどんな感じだろう…
- ピアノ苦手だけど大丈夫かな…
- 子育てしながらでも働けるかな…
ぜひ仁愛保育園へ遊びに来て下さい!
ぜひ仁愛保育園へ
遊びに来て下さい!
百聞は一見に如かず♪
仁愛保育園の子ども達の様子、職場の雰囲気を実際に来てリアルに感じてみてください♪
実際に働いている保育士が就職に関する詳しい説明や、ご質問にお応え致します。
お問い合わせフォームより申し込み下さい。
園舎の内装は全て檜でできており、檜の温もりと、開放感ある天窓から入る太陽の光の下で子ども達と共に生活しています。
50名前後の職員が在籍しており、みんな仲が良く、笑顔が絶えない、活気のある職場です。 先輩がしっかりと新人保育士の方をサポート致しますのでご安心下さい。
まずは、園の見学だけでも構いません。お問い合わせフォームよりお申込みください。
園について、選考について、わからないことや希望をお伝えください!
ご連絡時に指定された書類をご提出ください。
書類選考を通過した方にご連絡差し上げます。その後、見学および、面接になります。
当園にて十分に審査させていただき、合否に関わらずご連絡いたします。
園見学の申し込み
園見学以外にも正規実習・自主実習等もお気軽にお問合せ下さい。